ライロ株式会社

TANABE
SHINICHI

田辺 眞一
企業理念確立コンサルタント
CIプロデューサー
ライロ株式会社 / 株式会社クリエイティブソリューションサービス 会長

1993年ライロ設立。(現、ライロ株式会社)
数々のCI及びVI導入、ブランディングコンサルティングをはじめ、企業理念体系構築、企業のオペレーションマニュアル開発、マーケティングリサーチ、商品及びサービス開発、SP関連の企画制作、環境空間プロデュース、スペースメディア開発など幅広く活動。CI/VI/理念開発/ブランド開発など、創業以来300件を超えるプロジェクトを通じてクライアント支援を行なう。
社団法人東京青年会議所の活動では、JC活動のほかにサッカーチーム(TOKYO JC FC)を立ち上げ、クラブ初代会長としてスポーツを通じた国内外との地域交流を開始。
2009年ライロ株式会社および株式会社クリエイティブソリューションサービスを設立し組織改変。
2014年未来創生倶楽部創会。(2014年5月発会)
「人と社会と未来のため、共に学び共に考え、行動する」をスローガンに活動。経営者、起業家、後継者、志高いビジネスマンのための志勉強会。先達に学び、国を憂い、人と社会と未来のため、共に学び共に考え、行動することを通じて、社会に貢献し、自社及び事業を永続的な繁栄と事業を通じた社会への貢献を目指す仲間が集う。偽善・欺瞞や利己主義を排し、ご縁を大切にし、共に学びお互いに磨き合う仲間の和とビジネスの輪を広げる。原則第二水曜定例会・第四水曜交流会を開催。2022年第100回9月定例会開催(菅義偉当時前総理講演、参議院議員開館開催)、2026年1月第140回定例会開催。

ライロ株式会社 会長
株式会社クリエイティブソリューションサービス 会長
未来創生倶楽部 会長
(一社)新しい歴史教科書をつくる会 理事
(一社)日本ベンチャー支援協会 顧問
(一社)起業家育成コンソーシアム 顧問 
拳四朗応援団 (東京) 代表
拳四朗後援会 (京都) 理事・東京事務局長
公益社団法人日本青年会議所 シニアクラブ
公益社団法人日本青年会議所 関東地区東京ブロック協議会2003年度副会長
公益社団法人日本青年会議所 関東地区協議会2001年度委員長
公益社団法人東京青年会議所 特別会員
公益社団法人東京青年会議所 2002年度広報担当理事特別委員長/01年03年派遣役員
公益社団法人東京青年会議所 TOKYO JCFC初代会長

著書他
「唯一無二のあなたの会社の存在価値を追求する(プラスワン・パブリッシング刊)」「あなたの会社のCI戦略(万葉舎刊)」(Amazonにて販売)「CI読本(自社出版)」、その他ビジネス誌・ラジオ・講演など。

田辺 眞一

共に学び、共に発展する。

未来創生倶楽部

未来創生倶楽部とは、ビジネスの成功を目指して、規模の大小に関わらず、自らの生き様と事業を通じて確実に国や社会に貢献する気概を持つビジネスリーダーが集う倶楽部として、2014年4月にスタートしました。志高いメンバーが集い、永続的な発展を目指して、知識やスキルの勉強に留まらない知恵やナレッジを遙かに超える先達の経験値、技術や能力を司る志や価値観や経営思想に至るまでを学び、同時に倶楽部内のビジネスの活性化により永続的な発展を仲間と共に目指します。

Facebook: 未来創生倶楽部

未来創生倶楽部